こんばんは♪ゆうなです。
突然ですが、あなたは髪の毛や頭皮にトラブルがありますか?
この記事を見てくれているということは、人知れず髪の毛や頭皮に悩みを抱えているのだと思います。
それはどんな悩みでしょうか?
ちなみに私は、学生時代からかなり髪の毛、頭皮に悩みがあります。
私の場合
- 髪の毛が細くて少ない(特に頭頂部)
- 髪の毛が細く少ないので汗をかくと髪の毛が表面まで汗で濡れてしまう
- 流行りのかきあげヘアをしてみてもすぐぺたんこになってしまう
- 髪の毛にハリやこしがない
- 猫っ毛ですぐからまってしまう
- 夕方になると頭皮がかゆくなる
などなど・・
今回の記事は、私と同じように髪の毛や頭皮にコンプレックスを抱えていて、
そんな方に読んで頂けたら嬉しいです♪
Contents
パドルブラシとは?

パドルブラシとは、ヘアケア・頭皮ケアどちらにも効果的なブラシとして最近口コミで大人気のブラシです。
パドルブラシは、通常のブラシより面がかなり大きいのが特徴です。
大きなブラシで頭皮を刺激することで、マッサージ効果を高めてくれるブラシです♪
通常のブラシで頭皮を刺激すると、力加減によって頭皮にかえってダメージを与えてしまう恐れがありますが
このパドルブラシは根本部分のクッションになっているため、適度に力が逃げて頭皮にダメージを与えずにマッサージすることができます。
マッサージ効果によって、頭皮の血行がよくなるので発毛・育毛にも期待ができます。
パドルブラシは最近色々なブランドから発売されていますが、
中でも有名で口コミがいいのが、AVEDA(アヴェダ)のパドルブラシです。
AVEDA(アヴェダ)パドルブラシの特徴は?

クッション性があり頭皮マッサージに最適
先述の通り、アヴェダのパドルブラシは根本にクッション性があります。
そのため、知識がなくても適切な力で頭皮マッサージをすることができます。
過度な刺激を与えないので、頭皮に負担をかけずにマッサージできるのが◎
頭皮だけでなく顔のたるみにもアプローチ
しかもAVEDA(アヴェダ)のパドルブラシで頭皮をマッサージすると、顔には直接触れなくても顔のたるみに効果があります。
おでこの生え際から頭頂部にむかってブラシを滑らせることにより、皮膚があがり、リフトアップしますよ♪
頭皮と顔は1枚の皮で繋がっているので、アンチエイジングをするなら顔だけでなく頭皮に注力することもとても重要です。
アホ毛が立ちにくくなる
アヴェダのパドルブラシは、大きなブラシ面×ブラシの先についたピンにより細い短い毛もしっかりホールドしてくれます。
そのため、髪の毛の表面にたつアホ毛が立ちにくくなります。
猫っ毛でアホ毛がたちやすい方には嬉しいポイントですね♪
アヴェダ パドルブラシの口コミ

AVEDA(アヴェダ)のパドルブラシは、大々的に宣伝しているわけでもないのに口コミが口コミを呼び今や大人気商品です。
そんなパドルブラシ、実際に使用した方のレビューを調べてみました♪

最初見たときはその圧倒的な大きさに驚きましたが
大きいのでマッサージがしやすいし、それでいてクッション性が高いので頭皮にフィットしてとても気持ちがいいです。
頭皮をマッサージすることで、顔のリフトアップも感じています。
最初はブラシに¥3,000かあ・・と思いましたが、一度買ってしまえば減るものでもないのでもっと早く買えばよかったと思っています。
パドルブラシは大きくて場所もとりますが、毎日マッサージすることで徐々に髪全体にボリュームが出て根本の立ち上がりがよくなったように思います。
私は髪の毛が太くてまとまりがないので、サラサラにまとまることを期待していたのに特に効果が見られませんでした。
口コミがとてもよかったので期待していただけに残念です。
頭皮マッサージの気持ちよさには定評がありそうです^^
また、顔のたるみに効果が見られたという口コミも多くみられました💛
悪い口コミはほとんどありませんでしたが、期待していた効果が見られないという方もいるようですね。
次は、口コミでも定評のある頭皮マッサージのやり方についてご紹介致します。
パドルブラシを使用した頭皮マッサージ方法

①ブラッシング
まず、ブラッシングを行います。
公式ではこのブラッシングの際ブラシを縦に持つことが推奨されています。
ブラシを縦に持ち、丁寧に根本から毛先までブラッシングしましょう。
目が粗いのでからまりにくい作りではありますが、もしからまってしまった時は無理やりとかさずにゆっくりゆっくりとかしてくださいね^^
②頭皮全体を刺激
続いて、ブラシを横に持ち髪の生え側から、頭の頂上に向かってブラッシングしていきます。
前髪から、うなじから、サイドから・・
様々な角度から頭頂部に向かって放射線状になるようブラッシングしていきます。
この時に先ほど特徴としてお話した「クッション性」の良さがわかってくるかと思います♪
力を入れすぎることなく、適切な力加減でブラッシングできますよ^^
③ツボ押し
そして次は、ブラシの面を使ってツボを押していきます!
まず耳の前のこめかみあたりにブラシを押し当て、円を描くようにツボを刺激します。
これを左右ともやり終えたら、
次は耳の後ろにも同じくブラシを押し当て、ツボを刺激します。
④頭の中央を前から後ろへ刺激する
続いて、ブラシの面を使い頭の中央を、前から後ろに向かって空気の抜ける音を確認しながらゆっくり優しく優しくブラシを押し当てます。
「ぷしゅーーー・・・・・」
5回ほど繰り返したらつぎのステップへ♪
⑤頭皮全体をタッピング
最後に、頭全体(特に後頭部)をぽんぽん♪とタッピングしてリンパの流れを促しましょう。
このとき、ブラシの柄の先をもって行うと、余計な力が入らず適度な力でタッピングできますよ♪
このやり方は、クッション性のあるアヴェダのブラシに適したマッサージ方法です。
クッション性がないブラシでやると頭皮に負担を与えることになりますので、このやり方はアヴェダのブラシのみに適用だとお考えください^^
気になる方は動画でチェック☆
文章で見てもイメージがわかない!という方は↑のAVEDA公式の動画でやり方をチェックしてくださいね♪
AVEDA(アヴェダ)パドルブラシを安く購入する方法は?

AVEDA(アヴェダ)のパドルブラシは、もちろん店頭にも売っていますが本当に大人気の商品なので、「欠品中」なんてこともしばしば・・。
というパターンもありますよね・・!
(私がまさにそのパターンです)
なので私はいつも愛用している「コスメリンク」という通販サイトで購入しました。
コスメリンクの詳細については↓の記事をご覧ください♪

ちょうど今セール中だったので、
¥3,240(税込)⇒¥2,400(税込)で購入できちゃいました♪

↓購入したあと届いたメール!ちゃんと税抜き¥2,223になってる💛

コスメリンク内で商品を探す時は、

①検索欄で【パドルブラシ】で検索するか

②カテゴリーで探す⇒ヘアブラシで検索するか

③ブランドで探す⇒アヴェダで検索してみてください^^
コスメリンクは15時までの注文で当日発送なのと、何より格安で人気コスメをゲットできちゃうのでとってもおすすめです☆
私もこのパドルブラシを含めず累計16回買い物をしています・・(笑)
少しでも安く買いたい!という方や、他にもちょうどコスメが欲しかった!という方は是非コスメリンクを利用してみてください💛
CHANEL(シャネル)やDior(ディオール)、LUNASOL(ルナソル)、コスメデコルテなど人気ブランドの取り扱いも多いので見ているだけでわくわくすること間違いなしです^^
ちなみに、Amazonでも定価より安く買えますよ♪
Amazon派の方はこちらからどうぞ↓
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は大人気商品パドルブラシについてご紹介させて頂きました♪
私と同じような悩みを持つ方の参考になれば嬉しいです!
- クッション性があってマッサージに適している
- 大きくてしなるので頭皮にフィットして気持ち良い
- 髪の毛がさらさらになる
- マッサージを継続すると薄毛だけでなく顔のたるみにも効く
- あほげが落ち着く
興味がある方は是非お試しください^^
追記:購入後レビュー書きました
↓購入後レビューです♡
