こんばんは♪ゆうなです。
今日は、新しく発売されたPOLA(ポーラ)B.Aのベースメイク
- ラスティングライン
- モイストグローライン
二つのベースメイクラインの比較をしていきたいと思います。
POLA(ポーラ)B.Aのファンデーション購入を検討している方は是非最後まで目を通してみて下さいね💛
Contents
POLA(ポーラ)B.Aの新ベースメイク

POLA(ポーラ)はエステの大手なので皆様利用したことはなくても名前は知っているかと思います。
POLA(ポーラ)は1929年の創業以来、膨大な量の肌データを計測しており、その数なんと1500万件!
POLA(ポーラ)ではそんな膨大な肌データを元に日本人女性の肌を研究し尽くしているのです。
そんなPOLA(ポーラ)の最高峰ラインが、今回紹介するB.Aシリーズです。
POLA(ポーラ)は今回、表情の変化に伴って生じる頬のテカリや毛穴スジなどの「肌ノイズ」に着目した新商品を発表しました。
「肌ノイズ」って聞きなれない言葉ですよね。
POLAでは、この表情の動きによって生じる「肌ノイズ」を、新配合の「ポイントフィットパウダー」で防ぐことを実現させました。
メイク崩れを気にせず思い切り話して、思い切り笑えるって、女性にとってはとても大切なことですよね。
また、B.Aの贅沢な美容成分を配合することにより、日中のエイジングケアもかなえることが出来ちゃいます。
スキンケアラインに定評があるB.Aのファンデーションなので、エイジングケアは得意中の得意といったところですね💛
そしてB.Aのベースメイクは二つのラインがありますので、自分のなりたい肌によって選ぶことができちゃいます。
それでは、二つのラインがどのようなものなのかご紹介させていただきます。
ラスティングラインの特徴

ラスティングラインは、皮脂・汗に強く、夏場や湿気の強い時期でもつけ立ての美しさが続くラインです。
皮脂にも汗にも馴染みにくいオイルとパウダーを組み合わせた「B.Aラスティング処方」で、長時間美しい仕上がりが持続します。
- 化粧崩れが気になる
- みずみずしい艶感のある仕上がりが好き
- 軽い付け心地のファンデーションが好み
ラスティングラインのおすすめのアイテム

①B.AデイセラムL ブライトアップ(化粧下地)

デイセラムLブライトアップ(化粧下地)は肌色に近いピンクパープルが黄ぐすみを抑え、明るい仕上がりにしてくれます。
ピンクパープル系の下地を使用すると、透明感が増すので美白を目指す方は持っておくといいかもしれません^^
更に、ファンデーションの密着感をアップさせてくれるだけでなく、SPF35 PA+++で紫外線もしっかり防いでくれます。
下地でSPFが高いものって、お肌に負担がかかることが多いのですがB.Aの下地は美容成分たっぷりなので乳液のような付け心地で肌ストレスなしです◎
②B.AクリーミィファンデーションL

B.AクリーミィファンデーションLは乾燥肌の方におすすめな、みずみずしいテクスチャーのクリームファンデーションです。
艶っぽい仕上がりがお好みの方や、ファンデーションに保湿力を求める方にはクリームファンデーションの使用がおすすめです◎
B.Aのクリームファンデーションは薄付きに見せてしっかりカバーしてくれるので、「元から素肌が綺麗です」って感じのお肌になれちゃいます💛
クリームファンデーションを使用する際、密集度の高いメイクブラシを使用するとより艶感のある仕上がりになります。
③B.AパウダリィファンデーションL

B.Aのパウダーファンデーションは、市販のパウダーファンデーションに比べてとてもしっとりしています。
B.Aがもともとエイジングに強いラインなので、美容成分がたっぷり入っていてパウダーなのになめらかでしっとりしています💛
なので、パウダーファンデーションの方が塗るの楽だけど、パウダーファンデーションは乾燥するから手が出しにくい。
そんな方には是非一度お試しいただきたいです♪
私はPOLAの美白用サプリ、ホワイトショットインナーロックタブレットIXSを公式サイトで購入した際にこのパウダーファンデーションのサンプルを頼んで早速最近使っていますが、かなり使いやすいと感じています^^
こっくりした艶感ではなく、
マットなファンデーションを塗っているけど肌が綺麗すぎて内側から発光しているように見える
そんなファンデーションです(語彙力・・)
かろやかな艶なので、カジュアルなシーンにも使えてかなり汎用性高いファンデーションだと感じました。
(POLAの公式サイトでは、¥5,400(税込)以上の注文でサンプルを貰うことができます。しかも自分でサンプルを選ぶことが出来るので、POLAでの買い物は公式サイトがおすすめです💛)

気軽に使える、エイジングケアもかなえてくれるパウダリィファンデーシをお探しの方は是非POLA公式サイトを覗いてみてください。
モイストグローラインの特徴

モイストグローラインは、高い保湿力で長時間乾燥からお肌を守ってくれるラインです。
「濃厚保湿」と「奥深い艶」を極めた、とにかく高保湿のベースメイクです。。
- 乾燥が気になる
- 日中もしっかりエイジングケアをしたい
- こっくりした濃厚な艶が好み
モイストグローラインのおすすめのアイテム
①B.AデイセラムM シルキーグロー(化粧下地)

B.AデイセラムM シルキーグロー(化粧下地)はピンクゴールドパウダーを配合することによりお肌に自然な血色感を与えてくれます。
UVカット効果についてですが、先ほど紹介したラスティングラインはSPF35PA+++でしたが、こちらはSPF30 PA+++
若干低くはなりますが、SPFは普段使いであれば30で十分なので、どちらも合格ラインだといえます^^
シルキーグローは、ラスティングラインの下地よりさらに濃厚な保湿力なので、乾燥肌の方や敏感なお肌の方にはシルキーグローがおすすめです💛
②B.AクリーミィファンデーションM

ラスティングラインのクリームファンデーションをみずみずしい艶感と表現するのであれば、
こちらモイストグローラインのクリームファンデーションは、濃厚でまろやかな艶感です。
よりこっくり、より保湿力の高いクリームファンデーションです。
乾燥肌の方や秋冬の使用であればモイストグローラインがおすすめです。
③B.AパウダリィバームファンデーションM

そして今回全てのベースメイクの中で一番おすすめなのが、こちらのパウダリィバームファンデーションです。
パウダリーなの?バームなの?と思ってしまうネーミングですが、
これはパウダリータイプとバームタイプのいいところどりのファンデーションなんです。

肌に乗せる前は、じゅわっとしたオイルバームなのに、お肌に乗せた瞬間さらさらのパウダーに変化。
その秘密はこちら↓

オイルバームのしっとりとした艶感と、パウダーファンデーションの手軽さを両立した優秀なファンデーション。
気軽に使える、エイジングケアもかなえてくれるパウダリィファンデーシをお探しの方は是非POLA公式サイトを覗いてみてください。
ラスティングラインとモイストグローライン比較

ここまで、それぞれのラインについてご紹介してきましたが簡潔に比較すると
項目 | ラスティングライン | モイストグローライン |
保湿力 | ||
持続力 | ||
付け心地 | ||
艶感 | (軽やかな艶感) | (濃厚な艶) |
季節 | 春~夏 | 秋~冬 |
こんな感じです💛
迷って決められない・・という方は、単純に季節で春夏に買うのであればラスティングライン、秋冬に買うのであればモイストグローにしてみてもいいですね♪
どちらも優秀な商品なので、後はご自身の好みに合わせて使用してみてくださいね^^
B.Aベースメイクの色選び

B.Aのファンデーションは
POLAの最新研究データ「日本人の肌色研究」に基づいて設計されています。
しっかりなじむ色でありながら、自然に顔色を明るく見せてくれる色展開です^^
標準色はN3というお色です。
B.Aベースメイクの購入方法

POLAで買い物をする場合は、POLA公式通販のご使用がおすすめです。
すぐ届くだけでなく、
税込¥5,400以上の購入でひとつ、¥10,800以上の購入で2つサンプルを選ぶことが出来ちゃうからです💛
POLAのHPを見てると、あれもほしい、これもほしい・・となるので、
そういった場合は一度に全部頼むのではなく、いったん本命を購入してその際に気になる商品のサンプルを選ぶことをおすすめします♪
サンプルが貰えるのは公式サイトだけなので、気になる方は覗いてみてください💛
まとめ

いかがでしたでしょうか?
私の大好きなPOLAについての記事だったので、少し長くなってしまいました。
最後までお読み頂いてる方がいたら本当にありがとうございます。
- 化粧崩れが気になる方はラスティングライン
- 保湿力が欲しい人はモイストグローライン
- パウダーファンデーションは手軽に艶感GET
- クリームファンデーションはより保湿力を求める方に
- サンプルが欲しい方には公式サイトからの注文がおすすめ